
これはうそのタイトルですが虫の大群に襲われました。夜ウォーキングをしていると虫の大群に襲われました。
例の雨の降る前にブンブンと団体で飛び回っている小さい虫です。この地域ではブヨと言いますが正式な名前は知りません。蜂やアブでないので大したことはないと思うでしょう。田んぼのコーナーを曲がった辺りに団体でいて、まともにその中に入ってしまいました。慌てててで振り払い、屈んで退去しましたが、その一部が目に飛び込んで来て、目をこすったものですから、目の玉に小さな傷が出来たようです。
目医者さんに行って教えてもらって気がついたのですが、虫が原因で小さな傷が出来たようです。目に虫が飛び込んでもじっと我慢してなくてはいけませんね。
目の中に入れても怖くないと表現しますが、虫は困ります。あれは目を通して脳裏に愛娘を焼き付けることの表現で、本当に飛び込んだら痛いですよね。
というわけで半分眼帯した月光乾麺では絵にはならないと思いましたが覚悟して目医者さんに行ってきました。写真のように4種類の目薬を頂きました。それぞれ1日に1回、2回、4回、8回と使用するように指示されました。表にして点眼しないと忘れてしまいそうです。最近は眼帯でなくてコンタクトレンズを装着します。お蔭で家にいるときは不自由なくキーボードを叩けます。
しかしながら4960円の出費は目が飛び出るほどでした。こちらの飛び出た目をもう一度見てもらおうか思案中です。