奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

トヨタの耕運機

世界のトヨタが耕運機を作っていた?

トヨタの耕運機

確かな知識がないので“作っていた”?と書いたが

当時を思わせるレトロ看板が引佐町は井伊谷にある。

元農機具さんの倉庫のはめに取り付けられている。

トヨタの耕運機

インターネットで検索してトヨタの歴史、製品等調べても耕運機のことは

出ていない。今は稲の刈り入れの最盛期。稲穂が晴れ渡った秋の田になびく。

トヨタの耕運機が活躍していた時代は一面ハザ掛けの並びがあって、その間を

駆け巡った。

レトロな看板に遭いたい方。この角を右折


この記事へのコメント
トヨタの耕運機私が子供のころ(S-35年頃)部落の展示会で見ました。
 確か空冷エンジンだったと思います。
わりとスマートな形をしていましたよ。
製造工場や委託先は、わかりません。
Posted by カメ・虫 at 2015年11月25日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
トヨタの耕運機
    コメント(1)