奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

フワフワ

フワフワ  3日に行われた北区de祭りのお手伝いに参加して子供向けアトラクションの「ふわふわ」を担当した。

 牛の形をした大きな風船の中に小学生以下の子供たちが入ってあそぶのだが文字通りフワフワとしたマットの上を飛び跳ねるわけだ。無料だったせいもあるかと思うが超人気アトラクションで長い順番待ちの列が出来てしまった。

 最初は15人を5分間と決めておいたが、長い列がつきだすと20人を4分にしたりと時間調整を行った。それでも「出なさいよ~」と言っても意味が分からず遊びまくっているので時間通りにいかなかった。またそのため無理やり子供さんを引っ張り出したりと大変な作業だった。

 北区de祭りは浜松市に合併した旧引佐郡3町と都田三方原地域の一体感を醸成する目的て合併以来毎年行われている。だいぶ関係者も慣れて来たし、そういう意味ではまずまずの成果だと思っている。しかしながらお客さんの顔ぶれを見ると引佐町の人たちの顔ぶれを見かけない。特に私が担当したアトラクションは若い年代層のお客が多かった。また寒かったり遠かったりで仕方が無いかもしれないが、関係者と周辺の人たちのお祭りになってしまっては寂しい限りだと思ってしまった。


同じカテゴリー(奮戦記)の記事
直虎の里実行委
直虎の里実行委(2015-11-20 17:43)

恥ずかしながら
恥ずかしながら(2015-03-10 17:49)

いざ出陣
いざ出陣(2014-09-20 20:39)

甘酒の牛乳割
甘酒の牛乳割(2014-03-03 20:57)

ミルク甘酒の試飲
ミルク甘酒の試飲(2014-01-31 16:35)

岩岳窯
岩岳窯(2013-06-09 16:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フワフワ
    コメント(0)