奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

行灯の文字書き

行灯の文字書き城山公園桜まつりのプロジェクトが稼動し始めた。
引佐町4区の地域おこし軍団、睦会では引佐町観光協会の桜祭りの一翼を担い、井伊谷の城山公園の桜まつりを行う。
ライトアップは国道257号を金指の峠を抜けた辺りから城山の中腹に巨大あんどんが点灯することで近年有名になった。今年も3月18日に建設作業行われ、25日の点灯式を迎えることになる。桜の開花も早まるとの予想もあり、タイミングも心配されるが是非とも訪れて頂きたい桜の観光スポットだ。
この行灯のシートも雨風にさらされて字もかすんで来た。ことしは防火シートに新調して新しいものに入れ替わる。今度のシートはやや厚めの白なので照明がボワーッと神秘的に城山の中腹を灯すかも知れない。乞うご期待といったところである。

行灯の文字書きこのシートに「さくらまつり」と書き込む作業が10日井伊谷4区公民館で行われた。背景に桜の花びらを配置するのだが、会員のそれぞれのセンスをうかがい知れるいい作品になった。満開の桜も見事だが「おじさん」たちの熱意の篭った桜の花を見るのも愛嬌だ。ライトアップがされたら是非お出かけ願いたい。


同じカテゴリー(睦会)の記事
手筒花火に出店
手筒花火に出店(2015-07-12 17:57)

桜が咲いた
桜が咲いた(2015-02-12 17:06)

井伊谷宮での露店
井伊谷宮での露店(2014-09-24 19:28)

睦会記念行事終わる
睦会記念行事終わる(2014-04-21 14:00)

門松作り
門松作り(2013-12-23 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
行灯の文字書き
    コメント(0)