奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

初午

初午本日は井伊谷晋光寺の初午堂のお祭りです。馬頭を頂いた観音様を奉るお祭りです。暦の上では今年は2月5日なのですが、どういうわけか今日行われます。おそらく月遅れの行事でそうなったと思われますが関係者の都合もあって週末に行われます。

昔から農耕が行われてきた地方にある行事で馬とともに生活する人々の中に,馬の無病息災を祈る民間信仰であると思われます。引佐町では奥山高原に乗馬用の馬がいるだけで農耕馬などは知る由もないのですが、こうしたお祭りを通して昔を知ることはいい勉強になります。

各地では盛大な初午の行事もありますがこのお寺ではお世話人だけの小さな供養祭です。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初午
    コメント(0)