直虎の焼き物
久しぶりにう引佐町にある岩岳窯を訪れた。ここでもNHK大河ドラマ放映を受けて直虎の人形を製作中だ。
布製の直虎人形は、このブログでも何度か書いたが陶器の人形は珍しい。物語に登場してくるような尼さんスタイルからアニメ調のものまで色々と試行錯誤を繰り返しているようだ。
いい作品に仕上がれば販売を考えているようだが、製作費プラス作品的価値を換算すると高い商品になりそうな気配だ。あくまでも趣味の一環で行っているようなので追及はしなかったが直虎が虎松に夢を託したようにゲン担ぎのマスコットに価値を見出せば人気商品になるかも知れない。
一回目の窯出しでは細部の不良があって失敗に終わったようだ。次に成功するといいが早く完成が待たれるところだ。
関連記事