井伊直政講演会
徳川家康の遠州侵攻と井伊直政というタイトルで講演会がありました。
井伊直政といえば徳川四天王のひとりですが、井伊家は代々わが町井伊谷に本拠地をおいた地方豪族です。今川の配下にあって、色々苦難の挙句、直政の時代から徳川政権で破竹の勢いで出世街道を進んだことで有名です。
今日はこれらを少し丁寧に教えて頂いて、いい勉強をさせて頂きましたが、家康公没後400年記念講演会ということではありますが、多くの歴史ファンが会場を訪れてくれたようです。
私も地元出身の武将ということで、何か親しみを持って直政のことは知りたいと思っていたので、とてもいい機会でした。これからもこういう講演会には積極的に参加したいと思っております。
関連記事