川名ひよんどり
川名のひよんどりに行って来ました。八日堂とあるので本来は1月8日に行われたのでしょうが私が知る限りでは1月4日が恒例になっているようです。
今年は商工会の新年式が6日になったので待望の川での禊から松明を御堂の前で阻止するクライマックスを見ることが出来ました。多くの祭りファンも同じ思いでしょうか?境内には500人余の老若男女が詰めかけたように見えました。限界集落の悩みをよそに、この日は多くの若者も姿を見せ、古き良き時代を再現しているようでした。
川での禊は近年にない暖かい正月とは言え、さぞ冷たい事だったでしょう。尺で観衆にも水を浴びせたくなるの無理からぬことで、有難い清め水が首筋から滴り落ちました。
クライマックスの松明をかざす場面では並み居るアマチュアカメラマンと渡り合ってシャッターを切りました。その時の感動がお伝え出来なくで残念ですが是非来年にはお出かけ下さい。一見の価値はあると思います。
関連記事