引佐まるごと発信フォーラム
雲水街をゆく
月光乾麺
2013年07月05日 17:18
引佐町は奥山にある臨済宗方広寺派の総本山の修行僧が年に2,3度托鉢に訪れる。
修行のカリキュラムの一環だろうか?暑い季節、寒い季節と大変な時に大きな声でお経を唱えて家内安全、商売繁盛を念じてくれる。
我が家は丁度奥山街道筋にあるのでよく来て下さるが、住宅地の中までは修行に回らないだろう。その雰囲気を知ってもらいたくて動画をアップしたのでご覧頂きたい。
まずは
こちらか
ら
関連記事
直虎の焼き物
直虎城ジオラマ
おんな城主直虎の位牌
直虎講演会
花書き
井伊直政講演会
井小改築工事
Share to Facebook
To tweet