豆まき

月光乾麺

2013年02月03日 19:27

井伊谷4区自治会では恒例の豆まき大会を行った。

 今年は節分の日と重なったので本当の節分祭となったのだが、区内の老若男女100名が福豆を拾いに集まった。

 御菓子類は今年の厄年を迎える人たちが厄除けの意味を込めて提供してくださった。他にも賛同者の寄付もあるのでたくさんの量になって帰りにはスーパーの袋2つ分くらい抱えてかえるつわものもいた。

 こうした行事も昔は各家ごとに行って来たのだが、最近は自治会の行事として定着してきた。なかなか老若男女一同ひとつところに集うことも少なくなったので地域コミュニティーを残す意味でも大切な行事だ。これからも古き良き慣習を残していきたいものだ。

関連記事