一枚の写真から
この写真は龍潭寺の近くで昔、奥山軽便線の駅があったところだ。
今は神宮寺の「うなぎの勝美」さんから来る道の造成で大きく様変わりをして
ほとんど昔の面影はない。私の記憶も奥山線の廃止とともに消え去ったが
太平洋戦争中の疎開児童の記録映像の中にあった。
ひとコマを切り取って見たが立ち位置が判らないので比べようがないが
遠くの三岳山や井伊谷宮の森から続く林など、なんとなく合致するところが
ありそうな気がする。70年近くの歳月を経た故郷はここにバイパスが通る。
その昔、日の丸を振って送り出した出征兵士とご家族、地域の人々
様々なドラマがあったことを知る人は少なくなった。
貴重な映像を提供してくれた方に感謝するとともにリンクを張らせて頂いた。
下の国民学校の画像をクリックすると懐かしい風景が見られます。
関連記事