奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

ど根性ミニトマト

ど根性ミニトマト ど根性ミニトマトが成って来た。おいしい江戸前鮨とオールシーズンアサヒ樽生が飲める井伊谷は「和かな鮨」の角に電柱が立っている。そこに樽生の看板が立てかけてあるが、その電柱とコンクリートの路面とのすき間からミニトマトが生えたった。
 季節はずれのミニトマトの苗だが、店の人が、せっせと水やりをした結果、実を膨らませて来た。地球温暖化の影響か、はたまたコンクリート路面の石垣いちご効果かは定かではないが肌寒くなった今、めずらしい現象だ。時には栄養満点のお米のとぎ汁をやったりと管理の工夫もあったかも知れない。頑張って赤く熟すまで成長してほしいと思う。
 

ど根性ミニトマト
接待ゴルフや高級料亭への誘いもなく自腹で通う大衆酒場の前に成るから美しい。めったに踏まれることはないと思うが、一杯飲んだお客様には是非とも気をつけてもらいたいものだ。格差社会が深刻化する中、地を張って生きる庶民とどこか似かよっていて、応援のメッセージがミニトマトから発信されているからだ。

ど根性ミニトマトの生っている「和かな鮨」はこちらから



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ど根性ミニトマト
    コメント(0)