奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

かかし

引佐町は川名の集落からいなさ湖へいく途中の田園地帯に、かかしが立っている。

一見工事現場のおっさん風のと可愛らしいお嬢様風のと2つある。

もう稲穂も黄金色に染まり、収穫時はもうすぐのような感じだ。

のどかな田園は、すずめや害虫に狙われないようにがんばっている

二人のかかしでいっそう雰囲気を醸し出している。

かかし

かかし

遠くから見ると本物の人影のように

見えて鳥ならずとも驚いてしまう。

引佐町は人形劇まつりでこの

ところ有名になったがこの辺りに

もセンスを感じる。

いっそ田園地帯に人形を作って

展示してコンテストをやってみたら

いかがなものだろう。?千万もお金

を使わなくても子供たちの情操教育はできるかも。

愚痴はさておいて、田園風景とかかしの

写真を撮られる方はこちらまで。

地図はこちら


この記事へのコメント
あらっ ここのかかしは本当に
人間らしくて 鳥も驚くでしょう♪
人間だって 声かけちゃいます^^。
Posted by NAO at 2006年09月08日 21:45
コメントありがとうございます。

車窓から見て思わず車を止めてファインダーを覗きました。

しっかり探せば、まだまだ見つかるかも知れません。

猫よけのペットボトルも「かかし」に見えてしまいます。
Posted by 月光仮面 at 2006年09月09日 20:20
秋の収穫もおわり案山子さんも撤去されたようです。
Posted by 月光乾麺 at 2006年10月11日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
かかし
    コメント(3)