奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

1枚のFAX

 某酒類問屋から1枚のFAXが届いた。
 内容は浜松物流倉庫の老朽化に伴いセンターを廃止し静岡流通センターに統一することと、さらに当店と取引は今年限りというものだった。いわゆる最後通牒を一方的に押し付けて来たもので、長年の取引に対するお礼の言葉もない。
 別に無理難題を押し付けたものでもなく取引を行ってきたものだから、業界のうわさ話でこうなることは薄々判っていたのだが残念なことだ思うことしかりだ。
 立つ鳥跡を濁さずとは昔から去るものが後始末をしっかりとしていかねばならないという教えであったかと思う。厳しい流通業にあっては致し方ないかも知れないが最後くらいは挨拶をして取引を終了したいものだ。倒産して逃げてしまうよりはましだと思うべきかも知れないが寂しい世の中になったものだ。


この記事へのコメント
流通業界も、・・・ですね、 我々の建設、建築業界も同じで・・・
血も涙もない・・・ なんて言う事が、 日常茶飯事です。

本当に・・・キビシイ世の中です
Posted by rebox at 2008年09月19日 22:58
そうですか? あちこちで住宅が建っていますが大手の名前が目に付きますね。

厳しい世の中ですが、汚染米をうそをついて販売したり、産地偽装したのでは世の中終わりですね。細々と全うに生きたいと思います。
Posted by 月光乾麺 at 2008年09月20日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
1枚のFAX
    コメント(2)