いなさ人形劇まつりが近づいた

月光乾麺

2012年11月07日 20:36

晩秋の引佐路に恒例のいなさ人形劇まつりがやってくる。会場の浜松市引佐多目的センター周辺にはPRのための人形劇団の、のぼり旗が立ってまつりの当来を知らせている。

 経費の節減のせいかマスコミを使った宣伝はされていないようなので、年々観客は減少気味だが、関係者の方には大変なご苦労があると思う。

 今年は特に野外ステージを改革して北区内で活躍する素人露店集団にも呼びかけを行った。我が地域おこし集団 睦会も毎年参加させて頂いておるが、今年は競合店が倍に増えてこまったものだと思っている。

 いつまでも引佐引佐だと既得権益にぶら下がっていては、だめだと言う事だろうが、今までの人形劇の賑わいを演出して来たという自負からか、やや不満の残る人形劇まつりになってしまった。

 いわゆるイベント版のTPPだが露店の店同士が競合して個店の売り上げが落ちてしまっては元も子もない。来場者を増やす算段をしてほしいと思うのだが果たして今年の入場者はいかに。

 ともあれ今月の17日、18日は人形劇まつりに来てたくさんの露店で舌鼓を打ってほしい。

関連記事