奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

秘密兵器

北京市内で見かけた路上書家のアイテムを入手して
使用機会を待っていましたが今日はその試し書きを
してみました。
秘密兵器

北京の公園の一角、めずらしくコンクリートブロック仕立ての
歩道で古老がさらさらと地べたに書をたしなんでおります。
スポンジ製の穂先の簡単な作りですが水を含ませて難しい漢詩を
書いておりました。
秘密兵器
入手したのはさらに安っぽいスポンジ製のものですが
20元(日本円で300円)です。内容はともあれ、アイデア
を買うつもりで買って来ました。

いよいよ洗面器に墨を入れて穂先につけて「えい!」
清水寺の館長気分で書き上げます。
秘密兵器

けっこう筆の感覚も伝わり、そこそこ書道っぽい字が
書けます。もう少し見れる字ですと値打ちですが、
「何だこりゃ」というところにPOP効果を期待して見ましょう。



この記事へのコメント
はるばる遠く中国まで行き、地面に書を書いている老人に「それ売ってくれ」と頼んだのは、月光仮面さまのみでしょう。

いらなくなった日にはきっとトイレのお掃除に活躍することでしょう。
Posted by COMMA at 2006年06月24日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
秘密兵器
    コメント(1)