奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

仏教会の托鉢

仏教会の托鉢 今日は引佐町仏教会の托鉢があった。歳末助け合い運動には少し早いがその旨の趣旨で行われる。
 引佐町内の寺院のお坊さんが黒い袈裟と編み笠で身をまとい歩く姿は頼もしい。編み笠を上げればどこかで見た顔ばかりでいつもの修行僧とは違う。予め回覧版で告知しての念の入れようだ。
 さらに各寺のお世話人も旗もちで参加されている。したがっていつもとは多めの浄財をお預けした。
 こうしてお坊さんが街通りを托鉢に回られると冬の足音がもうそこまで聞こえて来るようだ。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
仏教会の托鉢
    コメント(0)