
いなさ人形劇まつりのパンフレットを入手した。今年で19回目を迎えるいなさ人形劇まつりが11月23日から25日までの3日間、引佐多目的周辺で行われる。
このパンフレットには劇団の紹介がされているのでご覧頂きたい。日本国内のありとあらゆるところから参加しているようだ。浜松市に合併後も一市多制度の下、予算を潤沢に使ってのイベントだ。財政が厳しいおり、いつまでも続くは判らないがとりあえずは例年以上の規模で行われる。引佐町のみならず近隣の市町村の子供や市民が喜んでもらえるいなさ人形劇まつりになる事を祈っている。
我が井伊谷睦会もイベント広場にて好評のバザーを行う。焼きそば、お好み焼きをはじめ、メニューが決まり次第お伝えしたいと思っている。
劇団紹介その1
劇団紹介その2
劇団紹介その3
人形劇まつりのパンフを載せていただいてありがとうございます。
私、内山は今年度からクリスタルリンガーズに名前を替えました、ハンドベル
サークルで出演いたします。引佐町が浜松市と合併したことにより、生涯学習として活動できなくなり、今年度より自主運営となりました。
私自身は7回目の出演になります。
人形劇ではありませんが、毎年、人形劇まつりには参加させていただいております。
新メンバーも随時募集しております。まずは、私達の演奏を聴きにきてください。何気に、宣伝してしまいました。月光乾麺さんすみません。
ハンドベルサークなどの紹介をブログで発信してみてはいかがでしょう。
画像はもちろんですが音も出すことができます。
すばらしい音色聞かせてあげてください。参加者が増えると思います。
ですよねー!!!
でもその豆ったさがないのです。
内山さん奥浜名湖ブログ村は明日10月16日開催です。
時間は午後7時 多目的センターのパソコンルームです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる