奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

バレーボールの練習

バレーボールの練習 引佐町の市民バレーボール大会が10月7日に行われるが、その練習に出かけた。自分の住んでいる4区自治会は井伊谷小学校が距離的には近いが耐震補強工事で今は使えないので南部中学校体育館で行った。
 この大会も引佐町時代から続くもので、合併後も一市多制度の下、スポーツ行事の一つとして行われている。但しレクレーション的な意味合いの参加型のものから勝ち抜いて上を目指すスポーツ大会の要素が強い大会へと進化しているようだ。したがって参加自治会も少なくチーム数も激減した。
 旧引佐町の自治会50余りが町民グランドを舞台に一同に介して行った昔を知っているものにとっては寂しい限りだ。試合が始まれば空中に舞うバレーボールの数々が、それは見事なものだった。
 老骨に鞭打って少しばかり練習に加わったが年には敵わないもので、その一歩が出ない無念さをつくづくと感じた。、写真のようにバシバシと飛んでは打ち下ろす我が4区チームに敵は無い。



この記事へのコメント
私達も横のアリーナで練習してました~なんかレクレーションがなくなってしまったのは寂しいです・・こちらの地区はたくさんの地区と合同です( p_q)エ-ン
Posted by なごみ at 2007年10月03日 07:55
そうでしたか。

確か井伊谷東で連合を組みようですね。がんばってください。
Posted by 月光乾麺 at 2007年10月03日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
バレーボールの練習
    コメント(2)