奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

奉納の酒

奉納の酒 井伊谷宮に奉納するお酒をお客様に頼まれて届けに上がった。関係者が準備追われている中を受付をして頂いた。
 昔は軽トラックいっぱいのお酒を運んだが最近は荷台の隅に少しあるだけだ。よそ様から来るのと合わせても、そんなに多くは無いので全体的に余分な出費を控える傾向にあるのか、信心が薄れたのか原因は判らない。いえる事は昔は古き良き時代だったのだろう。
 当店から井伊谷宮までを何往復もしたのは遠い昔の語り草になってしまった。寂しいことだが、変わらないのは駐車場脇の彼岸花だけだ。
 奉納されるお酒の量は減ったがイベントは賑やかくなった。毎年行われる手筒花火の奉納に加え歌謡ショー、大道芸など盛りだくさんだ。いよいよ明日はその井伊谷宮の例大祭だ。詳しくは井伊谷宮の例大祭パンフレットをご覧いただきたい。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奉納の酒
    コメント(0)