奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

祭りちょうちん設営

祭りちょうちん設営 睦会では土曜日の晩、ちょうちんの設営を行った。来る8月4日の二宮神社の祭典屋台引き回しの演出のためだ。
 提灯を張り巡らせた町どおりを屋台が行く様は故郷情緒があっていい。夏の思い出のひとコマを演出するために約30名のおじさん達が11時ごろまで作業に取り組んだ。
 予めワイヤーに電線とソケットがセットされている。これに20wのはだか電球をつけてプラスティック製のほうずき提灯を括りつける。それをフォークリフトに載ったものが各家庭の軒先や電柱に取り付けて行く。この作業は手だれたものでないと出来ないので、他のものは提灯付けと、交通整理が主な仕事になる。作業は無事終わって缶ビールを飲み干し、解散した。
 あと1週間で祭りがやってくるが子供のころの躍動感がない。別に提灯張りも頼まれたわけでもないのに好きでやっている。そうかと言って使命感があるわけでもなく、ただ何となくやっている。おじさん世代の祭りはこんなものなのだろうか?


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
祭りちょうちん設営
    コメント(0)