奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

雲水2

雲水2 雲水さんの2度目の托鉢がやって来た。今回は2人と小規模だ。しかもいつものように「ウォーーー」と大きな声を張り上げることなくお経を読んで通った。
 ドスの効いた声は脳裏まで届きそうな迫力だった。こちらも負けじと100円の施しをしてご苦労様でしたと言ったのだが迫力では負けてしまった。
 初夏の井伊谷の町を行く雲水と壁際に張ってあるジュリーのポスター。こういう構図がとってもローカル色豊かで気に入っている。
 我が町井伊谷は奥山に総本山のある方広寺が近い関係で雲水さんがよく訪れる。経済優先の世情をよそに別な人生を送る修行僧が似合う町だとつくづく思う。


この記事へのコメント
あさ神宮寺のバス停に4人の坊さんが立って、帰りのバスの時間を確認しているのをみました。
4人と少人数でしたので、色々あるんですかね?托鉢って?
Posted by みっちゃ at 2007年06月06日 20:16
この日は神宮寺からセブンイレブンの交差点に向うルートのようでした。

4人でしたか?我が町通りは2人で通りました。
Posted by 月光乾麺 at 2007年06月07日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雲水2
    コメント(2)