奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

情けない自然薯

イノシシにツルを切られて成長が止まってしまった自然薯を掘り出してみた。

 ビニールの筒に栽培する方法なのだが、やっとつるがネットに張り巡らされたころにイノシシに畑の柵を突破された。さつま芋からナスから自然薯まで荒らされてしまって諦めてはいたが来年の準備のためにビニールの筒を掘りだす作業を本日行った。

 成長半ばで葉からの養分をたたれ大きくはなれない自然薯だが、中には種芋よりは、やや大きめに育ったのもあった。種芋が生まれ変わっただけのようなものなので何のために穴を掘って世話をしたのかと思うと誠に残念この上ないことだ。

 来年に向けて畑の周りを強固な柵を築いて鳥獣被害対策に追われる日々だ。ひょっとして買ったほうが安く付くかもとの思いが過ぎる畑仕事だが、運動のためと思って今日もがんばってきた。


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
スイカ収獲
スイカ収獲(2015-07-10 18:21)

ツインタワー
ツインタワー(2015-05-18 17:09)

沢庵漬け
沢庵漬け(2014-12-24 09:37)

栗が穫れだした
栗が穫れだした(2014-08-30 10:30)

知らないキノコ
知らないキノコ(2014-07-24 17:31)

ジャガイモの収穫
ジャガイモの収穫(2014-06-03 20:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
情けない自然薯
    コメント(0)