奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

晋光寺納涼祭

 夏は盆とお祭り、納涼祭などのイベントと家業が重なって超繁忙期だ。今年の夏もバカ暑いので飲み物の需要も多く、その分忙しく動き回らせて頂いた。

 昨夜はイベントの一つ我が檀家寺の納涼祭で役員をやっている関係でお手伝いをさせて頂いた。檀家さんに限らず近隣からお客さんがやってきて我々役員が支度をする屋台村の焼き鳥などを原価に近い金額で食べて頂いた。

 子どもさんには無料の花火や輪投げも楽しめるとあってたくさん参加して頂いた。また夜の境内に設置された青竹の溝を流れ落ちるソーメンを皆んなで楽しく食べた。

 あれもこれも一人で役をこなさなくてならないので写真を撮る暇が無くて、やっと花火でギャラリーが落ち着いたころをスマホで一枚撮ったのがこの写真だ。

 次回はお客になって、喜びあふれる境内の様子を撮りたいものだと思った次第だ。


同じカテゴリー(歴史の散歩道)の記事
直虎の焼き物
直虎の焼き物(2016-06-14 17:49)

直虎城ジオラマ
直虎城ジオラマ(2016-04-27 18:38)

直虎講演会
直虎講演会(2015-12-07 20:42)

花書き
花書き(2015-07-26 17:57)

井伊直政講演会
井伊直政講演会(2015-07-05 17:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
晋光寺納涼祭
    コメント(0)