奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

エビ

 井伊谷の二宮神社の祭典を明日に控え「花書き」がお披露目された。
 花書きとは特別寄付を頂いた方々のご芳名を皆に披露するために掲示するものだ。ボール紙に金額に応じた大きさの字で金額の多い順に並べて書いてある。

 殆どの地域はこのスタイルをとっていると思うのだが、下地のエビが写実的なのが特徴かも知れない。自分が青年会を仕切った時にはドルマークのようなエビを先輩に教えて貰ったが時代の変化なのだろうか?

 国道257沿いのJAとぴあ横に張り出されいるが、歩行者からは見難く、道行く自動車からではさらに見難い。こういうものはマジマジと見ないのがエチケットのようなもので誰様がいくらいくらと人の懐具合をさぐるのを恥じる文化なのだろうか?

 それでも気になる高額寄付者のご芳名をチラッと見ては通り過ぎるお祭りの1シーンも風情があっていいものだ。


同じカテゴリー(歴史の散歩道)の記事
直虎の焼き物
直虎の焼き物(2016-06-14 17:49)

直虎城ジオラマ
直虎城ジオラマ(2016-04-27 18:38)

直虎講演会
直虎講演会(2015-12-07 20:42)

花書き
花書き(2015-07-26 17:57)

井伊直政講演会
井伊直政講演会(2015-07-05 17:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エビ
    コメント(0)