奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

八十八夜の茶摘

 今年はオリンピックイヤーなのでうるう年で八十八夜も一日早くやって来る。

 朝から我が家庭菜園のぐろにある数本の木の茶摘を行った。今年は特に成育が悪く、スーパーの籠1杯半くらいしか取れなかったが広げて干しておくと部屋中が新芽の香りでいっぱいになった。

 この後、蒸して、手もみで我が家の八十八夜のお茶が出来上がる。自家製と言っても中々捨てがたいもので高価な新茶が出回る前に本当の八十八夜のお茶を飲んで健康を祈願する。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
八十八夜の茶摘
    コメント(0)