奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

坐禅会

 本日は我が檀家寺の坐禅会の日だ。

 花園会青年部の主催で行うもので夜の7時30分ごろから老若男女20名ほどが来て座禅を組む。

 お金も掛からないし、その後にためになる話も聞けて饅頭付きだ。檀家さんにこだわらず、宗教にもこだわらない。ちょっとした社会勉強のつもり参加すればいいのだ。

 陽気もよくなって坐禅をするには最高のコンデションなので私も参加しようと思っているが確か30分だまって座らなければならないのが苦痛と言えば苦痛だ。しかし鈍った身体を鍛えるにはこういう経験も偶にはいいもんだ。

  三青会 坐禅会

  場所   井伊谷 晋光寺 駐車場は多目の駐車場が便利

  日時   28日(土) 午後7時30分


同じカテゴリー(歴史の散歩道)の記事
直虎の焼き物
直虎の焼き物(2016-06-14 17:49)

直虎城ジオラマ
直虎城ジオラマ(2016-04-27 18:38)

直虎講演会
直虎講演会(2015-12-07 20:42)

花書き
花書き(2015-07-26 17:57)

井伊直政講演会
井伊直政講演会(2015-07-05 17:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
坐禅会
    コメント(0)