奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

開通

 三遠南信自動車の浜松市北区引佐町と愛知県新城市名号(みょうごう)間(13・4キロ)が来年3月4日に開通するとの発表があった。インターチェンジ(IC)名はそれぞれ「浜松いなさ北IC」、「鳳来峡IC」と決まり新東名の6月の開通と合わせて当町の交通体系も一変すると思われる。
 この開通に先立って、井伊谷6区からうなぎの勝美さんまでの道路がこの度、ひっそりと開通した。神宮寺川を越す橋の建設が進み道路も整備されて開通の運びとなったのだが、ほとんどの車両が通らない幻の道路だ。
 この先6区地内の工事が進めば多少の交通量が増えるだろうが、素人考えで申し訳ないがもったいない道路のように思えてならない。
 もっとも幅の広い歩道を歩けば井伊谷宮、龍潭寺を中心に井伊谷の代表的な観光地を巡るウォーキングコースになる。川沿いの道を歩けば山々が顔を見せローカル色豊かな風景を満喫できる。せっかくの資本を投下しての道路だけに有効に利用したいものである。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
開通
    コメント(0)