奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

川名ひよんどり

引佐町には寺野のひよんどりと共に有名な川名ひよんどりがある。
川名地区に残る田楽、田遊びの一つで五穀豊穣や子孫繁栄、無病息災を願う祭りだ。毎年1月4日に福満寺薬師堂で行われる。このポスターが引佐町内の公共施設に数多く張られているので撮ってみた。
写真のようにたいまつと若者たちがからみ合う火どり、順の舞、獅子舞などが行われる。
これより前に若者が禊のために水ごりを行う。寒中に川へ入る厳しい禊が済んでから火おどりに入るのである。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
川名ひよんどり
    コメント(0)