奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

奥浜名湖みそまん物語

奥浜名湖みそまん物語 引佐の地場野菜の販売と五平餅で有名な「きらっと市場」では本日、井伊谷宮の例大祭に合わせて「奥浜名湖みそまん物語」を販売する。
 毎年、このお祭りに縁日を開いて町内外のお客様に大好評を得ているのだが、朝から準備に忙しく動き回っていた。

 なおこのみそまん奥浜名湖地域のお菓子屋さんが1つづつ持ち寄ったもので合計12個入って1200円だ。名物のみそまんが一度に手にすることが出来てたいへん嬉しい限りだが、限定100食となっている。販売は午後1時スタートなので引佐路に観光に来られたこたは是非この時間に井伊谷宮に立ち寄ってみてほしい。

 又、その傍らでは井伊谷睦会の焼きそば、焼き鳥なども販売しているのでこちらもお奨めしたい。何しろ冷凍物の焼き鳥と違って生の鶏肉を串刺ししたものだから、旨いことこの上ない。人件費は見ない価格設定なので値段の割にはボリュームもあって旨いはずである。是非とも冷やかしでもいいから覗いてほしいものだ。


  奥浜名湖みそまん物語 限定100食  1食 1,200円  午後1時より

  焼き鳥    1本   100円   焼きそば  1食  300円


同じカテゴリー(きらっと市場)の記事
上質古紙の回収
上質古紙の回収(2014-06-07 16:41)

元祖ちり紙交換
元祖ちり紙交換(2014-02-01 17:33)

フリーマーケット
フリーマーケット(2013-06-09 11:11)

フリマのお知らせ
フリマのお知らせ(2012-12-01 18:55)

味覚の秋本番
味覚の秋本番(2011-11-26 11:18)

きらっと市場p33
きらっと市場p33(2011-01-22 13:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奥浜名湖みそまん物語
    コメント(0)