奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

パンの遠州焼き

 井伊谷宮の近くの手作りパンの店に登場したパンの遠州焼きだ。
 甘いソース味とさば削りがいかにも遠州風だが、あのポリポリする沢庵が見つからない。遠州焼きと証するからには沢庵が入っているはずだとパンをかじりつつ探してみると、かすかにポリッと歯ごたえが。
 要するにパンの生地に埋もれてしまって、遠州焼きのポリポリ感が損なわれたようだ。この当たりの一工夫は是非ともお願いしたい処だが美味しいパンであることには間違いない。チーズやバターも使われているようだし、高級感のある遠州焼きだ。手作りパンの新しい挑戦にエールを送りながら小腹を満たした。


この記事へのコメント
月光乾麺さん こんにちは。
何時もお世話になっています。

パンの遠州焼ってあるんですね。

私たちのお好み焼きは沢庵入りですよね。
いわゆる遠州お好み焼き

昔、学校の近くに、たいがいあった
駄菓子屋のお好み焼きが懐かしいです。
Posted by KAZUKAZU at 2010年08月25日 12:22
遠州お好み焼きは美味しいですね。

特に昔はおいしい物が無かったせいでしょうか旨かったような気がします。

今ほどいいソースがあったわけじゃないし、卵も思い切り贅沢をしないと

入れなかったりでした。
Posted by 月光乾麺月光乾麺 at 2010年08月31日 09:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
パンの遠州焼き
    コメント(2)