奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

城山公園のたぬき

城山公園のたぬき

引佐町は城山公園で今度はたぬきを見つけた。動物には詳しくないので多分、狸だと思うのだが

お稲荷さんの下のほうで、のそのそと歩いていた。この所城山公園では猿が出たり、狸が出たり

と賑やかいが、暑さのせいか、いづれものんびりと現れる。人間同様暑さに参っているという

感じだ。


この記事へのコメント
いつも楽しく拝見していますよ。
ところで、この動物は「たぬき」ではなく「ハクビシン」だと
思います。外来種で今ではどこにでもいるようです。
特徴は「とがった鼻」と「白い鼻筋」です。体型はたぬきより大きいです。
浜松市佐鳴台の市街地にある店舗の倉庫にも現れましたよ。
Posted by エイちゃん at 2010年08月02日 01:09
私もハクビシンだと思います、
夜行性なのに昼間出没する珍しいですね。^^^
Posted by のぼちゃ at 2010年08月02日 08:28
正面から見なかったので鼻筋の白いのが確認出来ませんでした。

ハクビシンでしたか?

今度は三岳の畑で猿が出たという情報が入りました。

写真を撮りに行って見ます。
Posted by 月光乾麺 at 2010年08月05日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
城山公園のたぬき
    コメント(3)