本日北区役所から一通の手紙が届いた。先日北区ブログ村研究会、奥浜名湖ブログ村をがんばる地域応援事業に採用されるよう申請したのだが、不採用になったという通知だった。
いつもの会場にしている多目的センターが今年から使用料が掛かるようになったのをなんとか工面しようと思ったのだが残念な結果に終わった。不採用の理由として地域の活性化や身近な地域課題の解決を目的としている本事業の趣旨に適さないと判断したとある。
他の人のブログ感がこの程度かとあきらめざるを得ないのだが自分がこの世界にいるのでそうは思わない。確かに日常茶飯事のつれづれを語るのが他愛もない戯言と取るかコミニティーと取るかは判断の分かれるところだ。しかしながらグルメ、行事などの地域の情報発信にも役立っていると思う。地域課題の解決を目的としていないと一刀両断に切り捨てるのは残念なことだ。600万もの費用を使って誇示するイベントよりは、はるかにエコなんだがとつい口ってしまう。
とういうわけで少々窮屈になったが奥浜名湖ブログ村を今後も続けて行くのでご参加願いたい。近日中にまた案内を出す予定でいる。ブログの認知度があがり地域のコミュニティーの一翼を皆が認める時がくるように大いにブログろうではありませんか。
がんばれ乾麺さん!!!
そのうち認めてくれるさ~。
んで?
次のブログ村はいつ?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる