奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

たらの芽

我が家庭菜園のグロに栽培している、タラの芽が伸びてきた。
もう少しで摘めると思うが、どうやって食べようかなどと春を楽しんでいる。


この記事へのコメント
たらの芽いいですねぇ~ 春を感じます タラの芽の天ぷら
食べたいっす! 家庭菜園でいろいろ作ってるようですね
グロという 遠州弁がなんとも いい響きじゃんね(^-^)
Posted by あがちゃん at 2009年03月19日 14:05
たらの芽いいですねぇ~ 春を感じます タラの芽の天ぷら
食べたいっす! 家庭菜園でいろいろ作ってるようですね
グロという 遠州弁がなんとも いい響きじゃんね(^-^)
Posted by あがちゃん at 2009年03月19日 14:05
あがちゃんこんにちは。夕べ、ながらみと言う巻貝の身を使ってヌタを作った

ので、タラの芽も一緒に茹で食べました。

味噌味に負けちゃって、せっかくの春の味が無くなってしまいました。

たくさん取れたら天ぷらにしようと思っています。
Posted by 月光乾麺 at 2009年03月21日 08:11
お久しぶりです。
月光乾麺さんのお庭に たらの芽栽培されているんですか?
いいですねぇ~~!!
栽培難しくないんですか?

たらの芽は、やっぱり、天ぷらが一番美味しいですよね!!(^0^)
Posted by としちゃんとしちゃん at 2009年03月24日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
たらの芽
    コメント(4)