奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

北区まつり開催

北区まつり開催 このパンフレットは3月15日(日)に開催される北区まつりのものだ。市の広報といっしょに配布されたので恐らく北区民へは全戸届いたことだろう。他の地域の人は知らないと思ってお節介にもPDFでアップしておいたのでご覧頂きたい。
 
 この北区まつりは北区区民の一体感を醸成するために昨年から行われている。北区は旧浜松市の一部と引佐郡3町が合わさった今回の合併劇で特異な存在だけにこうした取り組みに力を入れているようだ。。がんばる応援事業のうちの700万もの予算を使っての一大イベントだからより多くの人に参加してもらわないと無駄遣いの汚名のそしりを免れないであろう。

 前年度は秋の農繁期にあたり時期的に不評だったので3月のこの日を選んだりと実行委員会が念入りに協議を重ねて計画がされてきた。地域協議会の面々もそういう経緯からお手伝いをするのだが、私はパンフレット正面のゴリラの遊具の係りを志願した。北区まつりのメインを飾る乗り物だけに多くの子どもさんに人気を博すだろうが、いったいどの位の予算なのか、利用したお客さんはどのくらいあるだろうか検証したいと思っている。このゴリラの周辺で見かけたらお声がけ願いたい。
 
 井伊谷4区町興し集団「睦会」も出店してうどんやそば、フライドポテトなどを販売するのでそちらの方が楽しそうなのだが役目柄今回は参加できない。合間にそばの一杯も食べに行けたらといいと思っているが残念なことだ。いづれにしてもここ都田公園は他地区に隣接しているので、そちらからのお客さんにも是非来て頂いて大いに賑わってもらいたいものだと思っている。

パンフレット表
パンフレット裏


同じカテゴリー(引佐地域協議会)の記事
炎夏
炎夏(2012-03-24 20:25)

まちづくりと新東名
まちづくりと新東名(2012-02-03 19:42)

ワークショプ
ワークショプ(2009-02-05 20:10)

元気な浜松!懇談会
元気な浜松!懇談会(2008-11-08 21:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
北区まつり開催
    コメント(0)