奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

風力発電の羽根

風力発電の羽根 三岳山から滝沢にかけて建設される風力発電の羽根を川名側から望遠で撮ってみた。

 対比するものがないので、その大きさは伝わらないが川名の地内に入ると山の稜線にしっかりと見ることができる。この3枚羽根の一つを一台のトレーラーで運んでいたようで軸に近いほうは確かに車の荷台ほどの幅があるのだが上部はスラッと細くなっている。こんなもんで風を受けて回るのかなと思うほど細いのが印象的だった。

 いづれにしても素人が考えるほど単純ではないようで風の力をまともに羽根に受けてはタワーが倒れてしまうだろう。いかに効率よく風力を電力に変えるかが技術というものなんだろう。これはドイツ製だと聞くが早く国産品の登場を願うばかりだ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
風力発電の羽根
    コメント(0)