奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

美濃菊吟醸

美濃菊吟醸 美濃菊吟醸を飲んだ。城山稲荷神社の例祭が行われ、お神酒を頂いた。お神酒どっくりにこの吟醸酒を詰めて霊験あらたかな神酒を頂いたのだが、万人が旨い酒だねと言わしめる価値ある一献であると思った。

 小さいな白い皿でちょびっと舐めるように飲んだので余計に旨かったのかも知れない。その後湯のみでしっかり飲んでも確かに旨い酒に変わりはなかった。湯飲みに注がれた美濃菊を口に近づければ吟醸香が漂い、一片の桜の花びらがひらりと落ちて浮かぶ。そんなシーンを想像して気分は最高潮に達した。

 すっきりした口当たりでしかもコクがあるバランスの良い酒だと思った。コスト的にも2100円で吟醸が楽しめるのだから申し分ない。お酒を飲む人の生の声が聞こえる。こういうTPOで酒を学ぶことが出来るのも役員をやっているお陰だと思う。有名銘柄をただ並べるだけの酒屋でなく、コストに見合った旨い酒を提供するのがベストではないだろうか?

 天気も最高、桜も最高、昨日はいい花見が出来てほろよい気分でブログに綴れなかったので遅ればせながらのアップとなった事をお詫びする。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
美濃菊吟醸
    コメント(0)