奥浜名湖
    ブログ村

*月**日(*)
開催
詳しくはクリック
.......... いいもん市場

徳川家康も
飲んだと言われる
忍冬酒
.......... いなさ便利サイト
いなさ町内のことが
網羅されている
リンク集です。
色んな所があります。
.........  引佐ふれあいビデオ
引佐の昔の様子や
虹の輪合唱団の
ことが動画で
見られます

今年の恵方

今年の恵方 井伊谷にある真言宗のお寺(正宝院)の星祭の寄付集めが来た。毎年立春が過ぎて行われるが今年の日はいつだろうか?うっかり聞くのを忘れてしまった。
 この日は多くの信者さんで賑わいを見せ井伊谷の街に春の訪れをつげる行事でもある。また正宝院で子どもさんの名前を付けてもらった人も多いのではないだろうか?
 400円の寄付をすると写真の易の本を置いて行ってくれる。さらに星祭りが終わるとお札もくれて大変にありがたいことだ。この易の本が便利な本で大安吉日をはじめ潮の満ち引きまで教えてくれる。中でも吉となる方角は最初のページに載っている。歳徳の方角を恵方と言って今年は南南東の方角になっている。
 恵方巻きという海苔巻きを無言で食べる習慣がこの頃流行ってきたが、この恵方と組み合わせた商魂たくましい業界の仕業なのだ。若い人の中にはコンビニの総本部が方角を決めるものと信じている人が居るようだが、暦に基づいた方角のようだ。
 ただしこの暦の根拠は易の世界のことなので判らない。細木さんか江原君に聞いてみたほうがよさそうだ。


この記事へのコメント
はーい!うちの子は二人とも名前をつけてもらいました。
Posted by しほべーママしほべーママ at 2008年02月03日 21:16
きっといい子になりますよ。
Posted by 月光乾麺 at 2008年02月04日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年の恵方
    コメント(2)