金屋食堂
姫街道検定最後の難問である豊川にある食堂を探しに出かけた。前回豊川市役所前をたよりに、その周辺を探したが見つからず再挑戦となった。
今回はナビでその食堂を目掛けて行ったが、初詣で賑わう豊川稲荷のスクランブル交差点を通過したりして、やっと辿り着いた。問題では豊川市役所前の姫街道とあるだけで、普通に思いつく範囲に問題の食堂はなかった。
あとでよくよく考えてみれば豊川市役所前とは姫街道を説明するために使っていたので日本語の表記はつくづく難しいものだと感じだ次第だ。この食堂は人気のスポットで並み居る外食チェーンを相手にサラリーマン諸氏の人気を博しているそうだ。時間があったら食べに寄ってみたいものだと思った。
結局豊川稲荷には歩いて5分ほどの所なので初詣を済ませ名物の稲荷寿司と稲荷バーガーで腹ごしらえをして帰った。さっそく締切に間に合わせるように投函した。あとは結果が楽しみだが、今回は難問奇問が多く交通費をたくさん使ってしまった。おかげで姫街道はだいぶ身近になって当時の人々の暮らしを知ることが出来たと思っている。
関連記事