いなさ人形劇まつり2013
浜松市は引佐町の秋の風物詩「いなさ人形劇まつり」が引佐多目的ホール周辺で行われた。
秋の好天に恵まれ大ぜいの人形劇ファンで会場はいっぱいになった。イベント広場の物産や飲食物がたくさん売れて、喜びあふれる声が会場内を響き渡った。
私も売店で「うどん」や「とろろめし」を販売していたので中々写真撮影の暇が無かった。そこで始まる前と後半の暇な時間帯に撮っておいたのを動画サイトにアップしたのでご覧いただきたい。
人形劇まつりというと小さなお子さんを連れた若夫婦向けのイベントと思い浮かべるようだが、このようにイベント会場では老若男女、楽しく遊べて、秋の引佐路を堪能できたと思う。また引き続き来年も行われるようなので参考にされたらいいと思う。
まずは、その賑わいをネットでご覧いただきたい。
YOU TUBEへリンク
関連記事