ハチコが出た
家庭菜園のぐろには少しばかりの茶畑があって毎年八十八夜には茶摘みをする。
品種も雑種で本当にゲン担ぎのためにあるようなお茶だが、母が加工して出来たお茶は新茶の香りがして最高だ。
休息時に周りを見ると、畑の周りのとんでもないところから一本のハチコが出ている。やや細身でとても食べられそうもないが、日当たりのいいところだったので早めに顔を出したのだろうか?
あと一週間もすれば食べられるような太さのハチコが藪の中から出て来ると思うがしばらくは監視の目を怠らないようにしたいものだ。顔を出したのを知らないでいると「あっと」いう間に大きく成長してしまうからだ。
関連記事