中川の蜂前神社
姫街道検定にある中川の蜂前神社に立ち寄った。この神社の鳥居から本殿に向かう途中に橋があって、その欄干に書いてある名前を問う問題だ。
橋というからにはある程度の大きさの橋を連想していたので見つからず、難儀したが車を止めた、すぐそばにあったので驚いた。文字もかろうじて読めるので簡単に分かるので正解を求められる方はお出かけ願いたい。
今回の検定からは姫街道から相当はずれて来たので、行動範囲を広くとらなくてはならないが、郷土史を勉強するにはとてもいい企画だ。
年末の忙しい季節を迎える前に判らないところは現地に出かけたいと思っている。
関連記事