モスラ

月光乾麺

2007年09月15日 17:58

 蛾の幼虫を見つけた。畑仕事をしていればよくあることだが年老いたトマトの木にすがり付いていた。きれいな緑色の本体をらせん状に薄い黄色い帯が巻いているよう見える。はたして何の幼虫なんだろう。
 世の中には親切な人がいて、蛾の幼虫についてもインターネットで調べればほとんど判るくらい充実している。ちなみに緑色の蛾の幼虫の中から探そうとしたが似たようなものがたくさんあって判らない。このホームページには緑色の蛾の幼虫だけでも278種類も載っていた。すごい研究をなさっているのだと感激をしながら探してみた。おそらく幼虫の月齢、光の当る角度など色々な要素で写り方も違ってくるのではないだろうか?結局、判らず仕舞いに終わってしまった。残念なことだが、次回からは珍しい幼虫が見つかったら、色々の角度から撮ってみようと考えた。
 古い話で恐縮だがモスラという怪獣のすぐ下の葉っぱの上でザ、ピーナツが歌っているシーンを思い浮かべた。当家庭菜園でも大きく成長して襲って来ないうちにミニモスラも退治することにした。ちなみに幼虫図鑑を参照した。興味のある方はどうぞ。