いなさ湖水位低下
いなさ湖の水位が下がっている。8月に雨が少なかったせいだろうか。所々では大雨になったので、雨不足を感じないが実際にダム湖の水位を見ると2mほど下がっている。これからは秋雨前線が活発になって雨降りの日が続くと思うが水位はどうなるだろうか?
今年の夏は結局猛暑だったようだが、7月までは愚つついて雨が多く、日照時間が少なかった。我が家庭菜園の野菜も生育が悪くて8月の後半になってやっとナスやピーマンが採れだした。サトイモの葉もどわどわと茂って来たので、いいと思って試しに掘って見たがつぶが小さい。
あれもこれも天候のせいにしたくはないのだがオテントウ様頼みの農業は中々うまくいかない。農家は水をやったりとさらに大変なことだろう。
いなさ湖の水はどれだけが農業用水でどれだけが工業用水、又は飲み水かは解らないが、水位が減って来て困らないように願うばかりだ。