湖畔に咲く花

月光乾麺

2007年08月21日 08:59

いなさ湖にユリが咲いている。暦の上では秋というのに厳しい残暑だ。青空を映してコバルト色になった水面を小さな波がたつ。
 生い茂った雑草の中に一際可憐に咲く白い花。たぶんタカサゴユリだろう。ラッパ状に広がった花びらの先はお日様を向いている。「こっちを向いてくださいな」と思わず言いたくなるようなポーズであっちを向いている。
 何とかいいアングルで撮りたいと思ってガードレールをまたぎ、茨の草むらに身をかがめた。あずまやとユリをファインダーに納めてパチリと撮っ見た。壮大な景色の中に咲く白い花のイメージが出せなくて残念だが湖畔のユリを眺めるには丁度いい季節だ。
 いなさ湖畔はこれから秋に向う。湖畔の楓や桜が紅葉するときまでは少し間がある。しばし湖畔に咲く白い花に主役になっていただこう。