スイカ異変

月光乾麺

2007年07月19日 20:29

 我が家庭菜園のスイカ畑に異変が発生。
 1週間ほど前から判ってきた現象だが植えつけた中心部周辺の葉が枯れ始めた。ずいぶん前から外側より中心部のほうが薄いなーと思っていたが、この頃はっきり判るようになってきた。5,6個出来たスイカの玉もハンドボール位までになって楽しみにしていた矢先だ。このまま中心部の茎がちょん切れて栄養が行き渡らなくなれば成長は止まってしまう。もう手の施しようもない状態なので、そっと見守っているが心配な日々だ。
 原因は何だろうか?好いたように伸び放題でツルが栄養失調を起したのだろうか?はたまた肥やしのやりすぎか?冷夏で病気が発生か?色々考えるが結論は出ない。だれかスイカ作りの名人はいませんか?教えていただけないでしょうか。
 今年の作物は比較的作りやすかった。雨が充分あって水の心配がなかったせいだが、ここに来てピンチを迎えてしまった。スイカはおやつみたいなもので食用ではないので諦めるとしても、この先他の物の出来が悪くなるとこまる。8月はもうすぐというのに太陽の顔が見えて来ない。はやく梅雨明けをしてほしいと思いながら、ツルの寂しくなったスイカ畑を覗く。