爆弾騒ぎ
今朝新聞を見て驚いた。引佐多目的センターで爆弾予告騒ぎがあったと言う記事が飛び込んで来たからだ。
この施設は400人収用の大ホールをはじめ大小の研修室が多数そろった引佐町の誇れる研修施設だ。いなさ人形劇まつりのメイン会場としても馴染みのある方も多いのではないだろうか?合併以前から各種団体の利用が活発に行われていた。その後新浜松市の施設になってからも使い勝手のよさと適正な利用料金から多くの利用者で賑わっている。
奥浜名湖ブログ村を2回ほど開催したが、12台のパソコンがLANで接続されているので、それぞれがノートパソコンに向って指導を受けることが出来る。パソコンそのものは古い型なのだがXPが搭載されメンテナンスも行き届いている。近々第3回も計画されているので興味のある方は覗いて見て欲しい。ブログ村のほか教育委員会主催のパソコン教室も開かれている。
爆弾騒ぎの時は雨模様の天候だったので非難なさる方はさぞ大変だったことだろう。幸いなことにガセで大事には至らなかったようだが悪い、いたずらは困りものだ。早く犯人が見つかって、お灸をすえられる事を願うばかりだ。