有害植物

月光乾麺

2007年06月13日 20:59

 いなさ湖畔に新しい看板が立った。写真の通り人に害があり食べてはいけない植物があるから注意をせよとの警告だ。
 不詳月光乾麺のブログにも登場する「毒ウツギ」に対してのものだろうか?他にも危険な、きのことか植物もたくさんあるので、この表示に間違いはないのだが新聞紙上でも取り上げられ警告を発していた「毒ウツギ」のことには触れていない。
 野鳥のかわいいイラストを載せるスペースがあれば「毒ウツギ」の写真を載せて皆に周知させるべきだろう。



「毒ウツギ」はこの看板より500m以上上流だ。湖なので上流という表現が適切でないが湖の上の方だ。お金の掛かる綺麗な看板をあさってのところに立てて毒植物対策をしたつもりだろうか?

 今日も観音山少年の家から歌声が聞こえる。この裏には野外活動センターがある。野外授業の中に草笛教室とか草木染とかの科目がないだろうか等々検証してみたことがあるだろうか?とにかく危機管理のなさを象徴するかのような看板を見て思いついたままを書いてみた。