4区豆まき

月光乾麺

2012年01月28日 15:57

 井伊谷4区自治会(体育文化部)では29日に4区公民館で豆まきを行う。

 4区の住民の今年一年の無病息災を祈っての行事で本当の節分祭を前に今週の日曜日に実施する。

 また子供会も参加して行うので当日は老若男女大勢が集まってくる人気イベントのひとつだ。かつては自治会の役員さんが鬼の面をかぶったり、裃(かみしも)姿に扮したりと趣向を凝らしたが最近では簡素化の傾向にあるようだ。
はたして今年の豆まきはどのような計画があるか楽しみなことだ。

 この地域のコミュニティーを醸成する豆まきではあるが少ない予算でを計画がされている。そこで年男、年女、厄年などの人からの寄付を募集しているのだが不肖 私も少しばかりの品物を提供させて頂くことにした。

 写真の「おこったぞ」という豆菓子当店の人気商品で運よく拾われた方は今年1年、運がつくことこの上ない。
 と、少々コマーシャルを入れてこの話はお仕舞い。