第3の男
12日、この度遠州夢倶楽部がリニューアルして発売する遠州忍冬酒のPR活動で市長と面談した。
この時の様子が本日の静岡新聞の紙面を飾ったが実は私も第3の男としてこの場にいたのだ。市長室を訪問した方ならご存知だろうが、応接室のイスの間隔が非常に広い。そんな関係で全部の来訪者の姿は映らないのだ。
もともと商業政策課を通しての訪問であるので主役は新商品である遠州忍冬酒であるし、会長が説明している様子は実にいい構図で納まっている。
と言う訳で遠州忍冬酒もデビューを果たしたが、徳川家康の時代から受け継がれた忍冬(すいかずら)をみりんに漬け込んだ薬用酒、ご興味があったら是非遠州夢倶楽部加盟店の店頭を覗いて頂きたい。
今、まさに浜松全域をあげて家康ブームを起そうとしている。こんななかで忍冬酒が定着して売れていけば幸いなことだと思っている。